今年はまだまだ暑い日が続きそうですね…ゲリラ豪雨も増えていますから防災も意識して慌てず行きましょう
今月も姿勢について書きますね(^^♪
先月、正しい立ち方について書きましたがお読みになりました?
実際に皆さんの立ち姿を見るとある程度の傾向はありますが十人十色で色々な立ち方をされています。
なぜ正しい立ち方をしなければいけないかというと、正しい立ち方をしないと骨に負担をかけてしまい長い年月をかけて徐々に変形を起こしてしまいます。
これが最大の理由です。骨は一度変形を起こしてしまうと元には戻りません。
そうなる前にぜひ正しい立ち方を覚えて百年人生を楽しく過ごして頂きたいと思っています(^^♪
丹田(たんでん)起立(きりつ)の方法
- 丹田に両手を当てて軽く押し込むように丹田に力を入れます
- 軽くお辞儀をします
- 丹田に力を入れたまま背筋を伸ばし手を離すと腰がそり過ぎず綺麗に立てます
院長の出身地『郡上』の魅力や、おすすめスポットをご紹介する、その名も…
郡上の魅力スポット紹介コーナー
けいちゃん(鶏ちゃん)
「けいちゃん」とは郡上や飛騨の郷土料理です。
醬油、味噌をベースにしたタレに漬け込んだ鶏肉をお好きな野菜といっしょに焼いて食べます。院長のいち押しは高鷲食品の「郡上けいちゃん」です!