5月になり心地よい季節になりました。自粛で家ばかりだと運動不足でかえって体に悪いので、3密を避けて上手に体を動かしましょう。
では、今月も東洋医学(中医学)の事をお伝えしますね。
初めて読まれる方は何のこと?と思われるかもしれませんが、皆さんと東洋医学(中医学)の勉強をしています。
出来るだけ身近な内容で説明していますので最後まで読んでみてください。
先月は『五行ごぎょう』の火(か)と心(しん)についてお伝えしましたので、今回は土(ど)と脾(ひ)についてです。
では早速、『土(ど)』について説明します。『土(ど)』とは大地のイメージで、土(つち)にタネをまいて収穫することから、ものを生み出し変化させるという性質のものです。 今月はここまで‼
初めての方には・・・な感じかもしれませんが のんびり行きましょう(^^♪
院長の出身地『郡上』の魅力や、おすすめスポットをご紹介する、その名も…
郡上の魅力スポット紹介コーナー
観光列車「ながら」
全国に誇る清流”長良川”の沿線を走る長良川鉄道
そこを走る観光列車「ながら」はあの「ななつ星in九州」を手掛けた水戸岡鋭治氏デザインで沿線風景に映えるロイヤルレッドの素敵な車両です
食事やスイーツも楽しめますよ🎶