最近はり治療や東洋医学に関するテレビ番組が多くなっていますが皆さんはご覧になりましたか?
逆子が治った、曲がらなかった首が曲がるようになった、科学的に証明された等々… これまでは「科学的でない」「気休めに過ぎない」と揶揄(やゆ)されることもあった東洋医学に大きな変化が起こっているようです。
そこで、突然ですが…この月イチレポートの中で中医学講座を開きたいと思います(^o^)/パチパチ
と、その前に東洋医学と中医学は同じもの??と思った方もお見えでしょうからまずはその説明からしますね。
東洋医学とは
本来『中国を起源とする東アジア全体の伝統医学を指すもの』
で、いっぽう
中医学は
東洋医学の元祖として中国で発展し理論と臨床経験に基づく中国の医学なのです。
つまり東洋医学とは全体をさしその中に中医学があるとイメージすると分かりやすいと思います(p_-)ナルホド
私は勤務時代に本場中国の先生から直接指導を受けることが出来、中国の大学病院で研修を受けていますので、私の行う治療は中医学を基にしています。
なのでここでは『東洋医学』とは言わず『中医学』と言うことにしますね。
前置きが長くなってしまいましたので早速本題に進みたいところですが今月はここまで!来月から少しずつ進めていきますので楽しみにしていてくださいね。 ありがとうございました。