月イチレポート
こんにちは。タナカ治療院では毎月一回健康情報や身近な出来事などを月イチレポートとして院内に掲示しています。楽しんで読んでみて下さいね(^^)/
7月になりました!梅雨が明けました!いきなり夏ですね!
暑さに慣れていないので、熱中症対策はしっかりしましょうね(^^)
今回は栄養のお話をしたいと思います。
皆さん、ご飯が油になるのはご存知ですか?
ご飯をはじめとする炭水化物は体の中で糖質になり活動のエネルギーになりますが、使い切れない分は中性脂肪に変えられ、内臓脂肪として体内に貯蔵されます。
実はこれが肥満の大きな原因となっているんです(>_<)
中性脂肪というと油の多い食べ物というイメージがありますが、ご飯をはじめとする炭水化物からつくられるものも多くあります。
ダイエットや健康のために油を控えめにしてもなかなか体重や中性脂肪の数値が落ちない人はご飯が原因かもしれません。食事はバランスと腹8分が基本ですよ♪
院長の出身地『郡上(ぐじょう)』の魅力や、おすすめスポットをご紹介する、その名も…
郡上の魅力スポット紹介コーナー
『郡上の夏野菜』
郡上では野菜作りが盛んで、夏大根の収穫量は岐阜県で1位、全国でも7位です。そのまま食べられる「いとしろトウモロコシ」や雪の下に保管して甘く食べやすくした「春まちにんじん」など色々とあります。先日はテレビで「ズッキーニ」が紹介されていました!